top of page
最近の取り組んだボランティアの写真です。
ほんのわずかながら、私たちすくすくの近況を載せていきます。お楽しみに!

最近の活動

7月26日(金) 前期お疲れ様会

8月25日(日)中島トライアスロン

私たちは交通部担当の中でも特にバイク(自転車)の担当で主にコース整備を行いました。

毎年参加していますが、島ぐるみでトライアスロンを作っており、島全体でトライアスロンを応援していると感じます

そして、選手のみなさんしんどいはずなのに応援の声に応えてくれて「ありがとう」「頑張る」と返してくださることが嬉しく感じました。

 

9月7日(土)デコ弁当作りのボランティア

小学生によるデコ弁当作りをお手伝いさせていただきました。

難しいかなと思ったのですが、みんな一生懸命話を聞き、慣れない作業も頑張ってしていました。子どもたちと仲良く楽しく作ることができてとても楽しかったです。

また来たいと言ってくれて本当に嬉しかったです。

 

 

9月11日(水)、12日(木)夏合宿

合宿に行ってきました。

普段ボランティアでお手伝いをやっているペタンクを実際に自分たちでも経験しました。

 

他にもフットサルやバーベキューをして、みんなの新たな一面を知ることができました。

さらにお互い親睦を深めることができ、有意義な合宿でした。

 

 

9月16日(月)いも炊き会のボランティア

親子で参加するいも炊き会のお手伝いをさせていただきました。

参加された皆さんが「すごくおいしい」と言ってたくさんおかわりをしてくださってとても嬉しかったです。

毎年開催されているものであって無事成功に終わり、そこに参加させていただき本当に良かったです。

10月27日(日) 視覚障がい者の方を対象とした行事の補佐ボランティア

視覚障がい者の為の機器体験会の補佐をさせていただきました。

すぐに生の感想を聞くことができ、このような製品の開発が多くの障がい者の方々をサポートできているのかを感じることができました。

私たちも勉強にさせていただいたボランティアになりました。

11月9~10日(土、日)第63回愛媛大学!

9,10日の2日間、愛媛大学の学園祭が行われました!我々は毎年恒例のあげパンに加え、おにぎり4種、あげパンスティックも販売しました。メンバー全員の活躍により大盛況で、とても楽しい学園祭となりました。なにより、普段お世話になっている外部の方たちや、卒業された先輩方がテントを訪ねに来ていただけたことがとても嬉しかったです!

来年も素晴らしい学園祭になるよう、日々の活動に力を入れていきます。

11月14日(木) 新部長の初部会

14日に行われた部会は、新部長が取り仕切りました。ホームのページにおきましても部長の名前を変更しておきましたので、ご確認のほどお願い致します。それから、部会の時間に変更があります。これからの部会は基本、毎週木曜日の18:30からとなっておりますので、見学にこられる方はお間違いないようお気を付けください。

さて、幹部交代も終わり、少しづつ次世代の「すくすく」が動き始めています。このページをご覧になってくれている先輩方、OB・OGの方々、今まで、そしてこれからも「すくすく」と関係を持ってくださる外部の方々、これからの「すくすく」もご愛顧のほど、宜しくお願い致します。

11月23日(土) 第十五回ペタンク大会

 

今回は日ごろからお世話になっています、ペタンクの大会が行われましたので、大会運営ののお手伝いと、何人かは選手として参加させていただきました。

 

お手伝いの内容としましては、選手の皆さんが持ってきてくださる試合内容と試合結果を確認・集計・記録するという流れでやらせていただきました。選手として出場していたメンバーもそれぞれのチームで、その役割を十分に発揮されていたようです。

 

大会に参加されていた選手の皆さんお疲れ様でした。皆さんの熟練されたプレーに魅せられた一日でした。

11月24日 サウンドテーブルテニスin宇和島

 

この日はサウンドテーブルテニスの練習が宇和島で行われましたので、そのお手伝いに参加させていただきました。記者は今回のボランティアに参加できなかったので、参加したメンバーの言葉を借りて記事を書かせていただこうと思います。

 

いつもは松山で参加させてもらっているサウンドテーブルテニスのボランティアですが、今回は宇和島の選手との合同で練習するということでしたので宇和島まで行ってまいりました!

 

宇和島の選手の方々は松山の選手とは違うプレーをしていたのでとても勉強になりました。

今回、サウンドテーブルテニスを行っている写真は撮ることができませんでしたが、興味がある方はぜひ連絡ください。

 

サウンドの選手の皆さん及び宇和島まで行ってくれたすくメンの皆さん、お疲れ様でした!

11月30(土)、12月1日(日)「生涯学習まつり

 

今回、われわれ愛媛大学ボランティアサークルすくすくは11月30日、12月1日と二日間にわたり行われた、生涯学習夢まつりのお手伝いをさせていただきました。

いろいろなブースにスタッフ要因としてお邪魔させていただいたのですが、どこのブースも魅力的で興味深かったです。

 

発表者の方々の作品に対する熱意もすさまじく、とても生産性のある二日間を体験させていただきました。

来年もぜひ、お手伝いさせていただきたいです。

 

私事ですがお昼に頂きましたケバブがとってもおいしかったです。

12月22日(日) 第15回ふれあいの祭典

 

今回で第15回を迎えるふれあいの祭典に参加しました。幾度の準備、打ち合わせ、そして前日の予行演習を経てついに本番を迎えました。

われわれすくすくは、舞台、受付、照明、音響、司会に配属されており、各々が自分の持ち場で責任を持って作業させていただきました。

年にいくつかある規模の大きいボランティアの一つですので、かなり緊張してしまいました。

毎年のことながら、数多くの団体さんが参加され様々な出し物を披露されていました。

お楽しみ抽選会においては我々スタッフも参加させていただけて、会場にいる全員で盛り上がることができました。

 

そして最後はすくすくの部長・溝渕の挨拶で祭典を締めくくりました。

 

幾度の打ち合わせ、準備、皆さんお疲れ様でした。来年度も素晴らしい祭典にできるようお手伝いさせていただきたいですね!

2月16日(日) ペタンク大会のお手伝い

 

おひさしぶりです。久々の更新となります。今回はペタンク大会のお手伝いに参加させていただきました。私は午後からの参加なのですが、この日は私含め四名でおじゃまさせていただきました。写真は我らが阿部氏がともにペタンクを楽しんでいる様子です。

大会に参加されたみなさま、お疲れ様でした。これかもよろしくお願いします。

3月11日(火) 東日本大震災、追悼ボランティア

 

2011年、今から三年前に東北地方太平洋沖で起こった地震、またそれに伴い発生した津波、その後の余震により多くの犠牲者を出した震災を東日本大震災と言います。当時、日本はやり場のない悲しみで満ち溢れていて、現地の人たちは毎日続く余震におびえ、疲弊しきっていたと聞きます。そして三年たった今でも、震災の傷跡は大きく、復興支援を必要としている状態です。

今回、我々すくすくは3.11追悼のお手伝いをさせていただきました。内容は、イベントに来てくださる方のための交通整理と会場設営、またキャンドルの配置をさせていただきました。キャンドルには手書きでメッセージが書かれていまして、みなさん思い思いに言葉を綴っていました。

メッセージ一つ一つは書いてることは違いましたが、共通してとても温もりを感じました。

ここからは個人的な意見になってしまいますが、本当は現地に赴き直接的に復興支援をお手伝いした方がいいのかもしれない。けれどただの学生である私たちは様々な理由でそれができなかったりもします。でも、被災した方のことを強く想い、祈りをささげることは決して無駄なことではないと私は思いたいです。強く想い、祈ることで私たちはこの日のことを決して忘れません。今はまだ無力な私たちですが、社会に出て、立派な大人になった時、想いを実行する力を手に入れたとき、この日の祈りは実を結ぶはずです。

今は力を持っている方々が直接的に復興に力を注いでくれています。少し待っていてくださいというのは、とても楽観的で悠長なことを言っているのかもしれませんが、必ず力をつけ、直接的なお手伝いをさせていただきますので、せめて今は祈らせてほしい。とキャンドルを並べながら思うボランティアとなりました。

これは私個人の意見ですので、他のすくメンはもっと素敵なことを想い、考えたことと思います。みんなの話も今度聞いてみたいですね!

長文・駄文となりましたが、この辺で失礼いたします。

 

bottom of page